産後の断食(置き換え)は控えたほうが良い
置き換えは人気のダイエット方法だが・・・
現代は非常にスリムな体型が美しいとされています。それはメディアやマスコミの影響が非常に強いといわれています。
テレビやファッション雑誌を賑わすモデルや女優も非常に細く、まるで折れそうな腕や脚をしています。そしてこうしたスリムな体はどんな洋服でも着こなし、大変綺麗に見えるものです。
体型が細いと顔から無駄な肉がそぎ落とされ、目鼻立ちが非常にはっきりして大きく見えるのです。そのため痩せると瞳の印象的な美人になることができるのです。
また芸能界では、出産をした後でも独身時代と変わらぬスリムな体型で美貌を保っている方などがメディアや雑誌でもてはやされています。これらの影響もあって、産後でも美しいプロポーションを保ちたいとしてダイエットに励む女性が非常に増加しているのです。
特に酵素ドリンクなどを用いた置き換え法によるプチ断食ダイエットが人気になっています。1日3食のうち1食、もしくは2食、3食と置き換えて摂取カロリーを制限し、痩せることを実現させるのです。
酵素ドリンクは豊富な緑黄色野菜と果実、野草などを凝縮発酵させた健康食品であるために食事と置き換えても栄養失調や栄養不足に陥ることはありません。そのため若い人を中心にこのプチ断食ダイエットが非常に人気となっているのです。
産後は3食はしっかり食べつつ摂取カロリーを抑えていく
しかし産後にこの置き換えダイエットはおすすめできません。
産後は独身時代と体のコンディションが全く異なります。産後はお産で大量の出血を伴い、鉄分やその他の栄養が体全体に行き渡っていない状態なのです。
また産後からは母乳を赤ちゃんに与える必要があります。母乳の栄養によって子供は免疫力を高めたり、健康で丈夫に成長していくので、産後のお母さんはしっかりと栄養のある食事を摂取し、栄養素を体に蓄えるべきだと言えるのです。
そのため産後にいきなりプチ断食やファスティングを行いボディラインを気にするのは時期尚早と言わざるを得ないのです。
産後ダイエットでは体重を落とすことを最優先するのではなく、バランスの良い食事を心がけたうえで、酵素ドリンクなどを用いて栄養素の摂取や、体の消化と代謝を改善することに努めると良いでしょう。
食前などに酵素ドリンクを飲むことによって満腹感がでますので、食事によって過剰にカロリーを摂取することもなくなります。
またミネラルウォーターなどを積極的に飲んで体の代謝機能を高め、汗や尿をたくさん出しデトックス効果を狙うのも良いでしょう。
本格的な置き換え、ファスティングダイエットは、子供が成長してお乳を必要としなくなってから始めるべきでしょう。